表替えイメージ画像

表替え

畳床はそのままで、今ついている畳表を新しい物に張り替える作業のことを表替え(おもてがえ)といいます。 日焼け、表の皮が剥けてきた、穴開きなどの場合は、早めに取り替えましょう。畳表は品物によって金額が異なり、色々種類があります。もちろん畳の縁も新しい物に取り替えます。

い草の種類

  • 使用状況やご予算に応じた表替え

  • 1枚に使われるい草は約4,000~7,000本。
    高級品ほどい草の本数が多く、厚くて耐久性があります。い草の長さは約100~150センチ。長ければ長いほど色も太さもそろった部分を使用できるので、グレードが高くなります。長さ別に仕分けたい草を1本づつ使い、畳の表は織り上げられていきます。
    お見積り時に実際の畳表をお持ちいたしますのでい草の香り、見た目、肌触り、地の厚み、目の積みなどをご確認ください。
    値段だけでは判りませんが実物を比べればどなたにでも違いが分かって頂けます!!

表替えのご紹介

  • 格安品の畳表
    • アパート・貸家に
    • 格安品
    • 中国産。低価格のお得な品です。アパートや賃貸住宅など、頻繁に畳替えされるお部屋におすすめです
    • 1枚4,000円〜(+税)
  • 標準品の畳表
    • 価格を抑えて新しくしたい
    • 標準品
    • 綿糸で織ったやわらかい畳表です。い草が程よく詰まっているので安心してお使いいただけます。薄畳や置き畳、産地にこだわらずお手軽価格で畳替えをしたい方に最適です。
    • 1枚7,000円〜(+税)
  • 中級品の畳表
    • 毎日使う寝室、子供部屋に
    • 中級品
    • 長さの揃った、い草をぎっちり詰め込んだお値打ち品です。縁際部分にい草の根白が見られる場合がありますが、麻と綿の両糸で製織しているので、耐久性があります。また国産い草は香りの良いのが特徴です。
    • 1枚8,500円〜(+税)
  • 特級品の畳表
    • 地元柳川産畳表使用
    • 上級品
    • 使用年数が増すにつれ、綺麗な黄金色に日焼けし、「質の良い物を永く使いたい」方には最適です。畳の上で、思わずゆっくり深呼吸したくなる畳表です。 ぜひ、実物サンプルでご確認ください。迷ったらコレ!
    • 1枚10,000円〜(+税)
  • 上級品の畳表
    • 永く使っていきたい
    • 特級品
    • 原材料からとことん吟味を致しました。ぜひ、サンプルをご覧下さい。
    • 1枚12,000円〜(+税)
  • 高級品の畳表
    • 高級ランクの『ひのさくら』
    • 高級品
    • 目もぎっしりと詰まっており、見た目の良さも耐久性も抜群と言えます。きめが細かく美しい。肌触りがソフトなのも特徴です。
    • 1枚15,000円〜(+税)(注文取り寄せ)
  • 極上品の畳表
    • 本物志向のお客様へ
    • 極上品
    • い草の優良品種「ひのみどり」で織られたJA熊本ブランドの最高級畳表。正に、こだわり表、畳道楽の王道です。
    • 1枚20,000円〜(+税)(注文取り寄せ)
  • 和紙・化学表
    • 日焼けに強く、耐久性に優れています
    • 和紙・化学表(縁付き)
    • カビ、虫の発生がほぼなく変色しにくい畳表です。カラー表もあります。
    • 1枚10,000円〜(+税)

表替えのご紹介(縁無し畳)

  • 目積表
    • 縁無畳のスタンダード
    • 目積表(めせき)
    • 畳表の目の巾が通常の半分と小さく、畳の目が細かいのが特徴です。 スッキリとしたデザインとなっています。
    • 半畳 8,000円〜(+税)
      1畳10,000円〜(+税)
  • 新素材の畳表
    • 新素材の畳表
    • ダイケン・セキスイ美草
    • ダニ・カビに強く色褪せの心配がありません。メンテナンスの大変さなど従来の「い草」での短所が少なく、気持ちよくお使いいただけます。
    • 半畳 9,000円〜(+税)
      1畳12,500円〜(+税)

掲載している商品は、取扱商品の一部です。 その他、多数お取り扱いしております。

『畳が汚れた時は!』
実は、こんなにカンタンなんです。

畳の基本は、からぶき。何かこぼしていまったても、慌てず、すぐに拭き取りましょう。その後、しっかり乾燥させるのをお忘れなく。できる範囲のお手入れで、快適さをより永くキープできます。

カビがはえちゃった…。
  • カビが生えてしまったらエタノールを原液のまま霧吹き用スプレーに入れます。
    吹き付けた場所を畳の目に沿って亀の子タワシでこすって下さい。
    浮き出たカビを掃除機で吸い、再びエタノールを軽く吹き付け乾いたタオルで拭き上げてください。カビ臭い匂いとベタベタ感が取れます。終わったら、エアコンや除湿機を使い湿度を下げましょう。
    大変ですが何度か行うと効果的です。
  • カビを消毒用アルコールで拭き取る
家具のあとがついちゃった…。
  • 家具のあとがついてしまっても、へこみが少なければ、解消できます。
    硬く絞ったタオルをかぶせ、上からスチームモードでアイロンをかけるだけで元に近い状態まで復元できます。
  • スチームアイロンでへこみを復元
ダニがでたらどうしよう…。
  • ダニは、どこにでもいます。大量発生しないようにすることが大切です。
    そのためには、風通しをよくしたり、部屋の湿気を抑えるだけで防げます。天気干し等することにより畳をリフレッシュできます。
  • 部屋の除湿っが大切

トップへ